★物部地区自治会連合会…私の町の花壇(一般の部) テーマ【花と緑の町ものべ】 メッセージ【誰もが住みたい! 住み続けたい! 物部】 ★ゴールデンウイークは由良川花壇展に!…4月29日(金)~5月3日(火) 9:00~16:00 開会式 4月29日(金)9:00~あやべ丹の国まつり...
物部公民館 文化厚生部主催の「新春娯楽大会」が開催されました。 ★11:30から休憩して全員で餅つき大会★ …ぜんざい、きな粉もち ●囲碁…参加7名 優勝…新庄 寿彦 様(五段) 2位…四方 敏 様(4級) 3位…高橋 功紀 様(三段) ●...
物部福祉の会(会長 新田敬治 スタッフ合わせて29名)は、 一人暮らしの高齢者と父子家庭の世帯に、手作りの”まごころおせち料理”(78食)を配食しました。 会長の米とぎ ブリの照焼き 厚焼き玉子 完成したおせちを各地区に配食 物部福祉の会と各自治会からのスタッフの方には、前日から大変お...
12月13日(日)物部営農指導センターにて、物部の将来を考える会主催のイベントが開催されました。 <イルミネーションの点灯> 芦田照男様(若葉会)の演奏でクリスマスツリーのイルミネーション点灯。 <ステージ発表> ★ハーモニカアンサンブル(若葉会) ★白道路太鼓(白鼓) ★ミュージカル ♪ひよこ合唱団 ★和...
分館対抗(7分館)グラウンドゴルフ大会が、スポーツセンター東野で開催。 公民館長挨拶(参加 91名) スポーツセンター東野社長様 ルール説明 西坂分館 個人優勝(白道路 大槻昭夫様) 準優勝…下市 土田幸男様 3位…新庄 西田堤幸様 団体優勝…下市分館 準優勝&hel...
秋空で汗ばむ陽気の中、物部公民館主催の「さわやか歩こう会」が開催されました。 準備運動 9:30 物部営農指導センター出発 9:40 『たきたて弁当』交差点 新庄町 新庄公会堂でお茶休憩 物部保育園前信号 須波伎地区 帰着後、美味しいうどん 歩数当てクイズ、ビンゴゲーム 参加人数はこれまで最高の118名でした...
物部小学校と物部地区自治会連合会・物部公民館の共催で大運動会が開催されました。 <分館対抗成績> グラウンドゴルフリレー…優勝 新庄、準優勝 須波伎、3位 下市 玉入れ…優勝 新庄、準優勝 西坂、3位 須波伎 むかでリレー…優勝 上市、準優勝 岸田、3位 西坂 メデシ...
9月13日(日)物部地区敬老祝賀会が開催されました(会場…物部小学校)。 参加者119名(対象者526名)。 受付 第1部 式 典 自治会連合会会長挨拶(新田敬治) 記念品贈呈(95歳 8名)…社会福祉協議会(会長) (88歳米寿 15名、80歳傘寿 21名) …綾部...
ステージ発表(物部保育園 もも・き・あかぐみさん 和太鼓演奏(ものべ楽鼓隊) (白道路 白鼓) 相撲ロボット実演(府立工業高校 生産システム科の生徒様、先生) カラオケ大会 19:30~星空観測(綾部市天文館パオ様)…約50名が観測できました。 出店屋台 すべて掲載できませんがお許しください 参...
物部公民館社会部の主催、「青少年健全育成講演会」が物部営農指導センターで開催されました。 【公民館長挨拶】 1.実践発表 テーマ「物部の若人たち ~賑わいと活力の源~」 物部なかよしパーティー若者交流会 発起人 種清 喜之様 2.講 演 演題 「こどもの人権をめぐる今日的な課題」 講師 るんびに学園 施設長...